そうだよわしだよ
そんな訳で
どーもNorikoです
なんかOneDriveが急に容量パンパカパンツやで!!!とか騒ぎ出した
デスクトップにあるデータが勝手に全部同期されてたらしい
ゲームはSteamクラウドでバックアップされてるからOneDriveにやってもらう必要はない
OneDriveとパソコンの同期をオフにしようとしたが、同期中のデータがあるからオフれないぞ的なエラーが出たり
そもそもOneDrive自体がフリーズしたりして何も出来なくなった
アプデも何も無いはずなのにOneDriveがあまりにも動かないもんだから止まる度にパソコン再起動してたらやっと同期オフにできた
と思ったらデスクトップからショートカットが半分ぐらい消えた
OneDriveに同期されたデスクトップのデータが消えるだけだと思ってたのに
なんで本体のショートカット消されたん
Steamからデスクトップ作り直せばいいだけなんだけどだるかった
わけわかめ
OneDriveからいじると、ろくな事が無さそうなので、パソコンのOneDriveのファイルごと整理することにした
なんだかんだ昔のパソコンで作ってた書類やら何やらがずっと残ってたもんで
要るものはGoogleドライブにぶん投げてOneDriveのファイルから削除しまくってアンインストールしてやった
そして何気なくiTunesを開いたら
全ての曲が2曲ずつになりやがった
出た!!昔もなったことあるやつ!!
これなんなん?怪奇現象なんだが
たぶんパソコンにある曲がもっかい読み込まれてるんだろうとは思うけど
パソコンにある曲を読み込むかい?
的な表示は出ないし、わしはただiTunes開いただけで何の操作もしてねぇのに
Google先生に聞いてみても
同じ曲コピーしたんじゃね?とか
アルバムとシングルで同じ曲が云々とか全然わしがやってない操作と
iPhoneと繋いだ場合の質問に対する回答しか出てこなくてキレそうになった
もうだるいからまた今度考えることにしてパソコン閉じた
そしたら今度はWiFiが行方不明になった
ふざけんなストレスでハゲるぞ
モデムとルーター見たらモデムが息をしていない(何のランプもついてない)
契約してから10年以上…ついに死んだのか?
いったんモデムとルーターの電源を切ってしばらく待ち、順番に入れ直すという原始的な再起動を試したところ
無事生き返った
良かった…
AM4:27のことだった
これが復活してなかったら
「引きこもりおばさん、ネットが繋がらず深夜に大暴れ」
とかちょっとした事件になってるとこだったわ