初詣で引いたおみくじを見ながら今年を振り返る

近所の神社に自分の誕生日が書かれたやつを¥100で頂くタイプのおみくじがあったのでやってみた

わしのおみくじの嗜み方を紹介しよう

とりあえず興味本位でやって
当たってれば楽しむし外れてても文句言ったりして楽しむ

あまりに悪い結果が書かれてたら枝に結んで帰り
そこそこの結果なら持ち帰ってお財布に入れとく

今年のは持ち帰ってきたので引っ張り出しておさらいしてみようね

以下必要の無い事項は除いて読むこと

との注意書きに沿って関係ないとこは非表示にした
わし律儀

そんじゃ見ていくよ!

FullSizeRender

希望…とくに希望するようなことは無いので割愛!

結婚(恋愛)…してないし、する気もなければ需要もないので大丈夫です

病気…油断出来ぬ病症はとくに出なかった
耳鼻科行って難聴がぶり返してたことが判明したけど

薬飲んでたら少し良くなったしなんやかんやで今月は病院行かなかったので年明けて落ち着いたらまた行こうと思う…

訴訟…するような事件もなく、他人に訴えられることも無かった

旅行…行かぬ!!

出産…孕んでねえから関係無し!

紛失…失くした物探してたら本当に挟まってた感謝

移転…したいけど機会も財力もないので割愛

相場…元々やってた投資信託
デカく下がることもなく利益出てた安心

試験…資格試験てイレギュラーで例年より難易度高い回あったりするじゃん?
わし過去2回ぶち当たった経験あって、どっちも1点だけ足りずに落ちたのよね
この結果見たら同じことが起こりそうな気がしたので、ここは受験料を無駄にしない為にも今年の試験は見送った
興味あるってだけで急ぐような資格じゃないのでお気楽である

適業…人格が円満にだってよ!どこらへんがだろうか
全然儲からんけど今んとこ引きこもって暮らせてるから良し!

こんな感じでした

今年はそこそこ楽しかったねっ

また来年もそれなりに楽しい年になるといいねっ♪

ハ〇太郎みたいの飼ってないから空気に向かって語りかけてると思って読んで

どうだ怖いだろ

そんな訳で!

放置から急に再開した当ブログを再びお読み頂き、ありがとうございました!

読者の方も、そうでない方も、皆さん良いお年をお迎えくだされ!

IMG_5807

タイトルとURLをコピーしました