検証してみた
そうだよ暇だよ♫
そんな訳で
どーもNorikoです
家から出ないでプレイしてると大型モンスターは1日で何体狩れるのだろうか?
1週間ほどのんびり記録をとってみた結果
平均1日10体前後でした
1番少ない日で6体、多い日で14体
田舎なので近くに居るハンターは多くても3人
お誘いがある、もしくは来てもらえるのは1日1.2回あるかないか
大型モンスターは基本3時間に1回(0.3.6.9.12.15.18.21時)は出現するようなので、気付いたら起動してれば引きこもりでもストーリー進められる!
3時間ごとに絶対アプリ開くとかガチればもっといけてるかもしれん
ポケGOと違って歩数カウント必要ないのと、半径50メートルぐらいは感知してくれるから微妙に届かなくても家の中移動すればギリ引っかかんのが超絶ありがてぇ
ただHRゴリゴリ上がっても素材足りなくて武器と防具のレベルアップが間に合わんことだけはどうしようもなすび
わしは普通のモンハンから苦手なリオレイアとレイギエナで詰まった
モンハンNow優しいから防御力足りてないと注意してくれる
この防御力のまま何度もやり直してゴリ押しでいった
防御力は低くても相手の攻撃に当たりさえしなければなんとかなる
攻撃は最大の防御の精神でいった
武器さえ強くすりゃいける!(※個人の見解です)
何らかの事情により家から出られない方も
なんにもないけど家から出ないぜ!って方も
このように気が長いプレイスタイルでいけば、それなりに遊べるよ!
トビカガチウィークエンド楽しみましょ!